2005-01-01から1年間の記事一覧

焼いもようかん

三日前、バイトが終わってから急にやる気がなくなり、だらだらと漫画を読んだり小説を読む毎日を過ごしていました。しかし、こんな生活をしていたら本当に卒業ができなくなってしまうという危機感を覚え、今日は久しぶりに大学に行ってきたしだいです。 雪が…

ストレスが……

12月も下旬に入ります。世間はクリスマスが近いこともあり浮かれムードのようですが、卒論が残っている僕はそういうわけにもいきません。1日が過ぎるごとに「卒業できるかなぁ」と不安がつのる毎日です。そんな不安がストレスに繋がっているのか、最近抜け毛…

DOPの描画(3) - 26-DOPまで -

3D

k-DOPにはたくさん種類があるようです。前回までで描画ができるようになったので、調子にのって26-DOPまで描画してみました。(以下、画像と各DOPの説明です) 6-DOP 6-DOPはAABBと同じです。つまり、X軸、Y軸、Z軸を法線とする面で物体を囲みます。 軸は、(1,…

X-Deep/32の設定

研究室で論文を書きたいのですが、Texを使う環境は演習室にしかありません。一応研究室PCでTexの環境もそろえてあるのですが、やはりTexになれた環境のほうがしっくりきます。とはいえいちいち研究室から出て演習室にいくのはめんどうです。sshでログインす…

Ask John

Ask John http://www.animenation.net/news/askjohn.php Ask John ふぁんくらぶ http://www4.ocn.ne.jp/~tmf00a/ASKJOHN.htm アニメに関する質問に対し、Johnが答える"Ask John"と、その和訳が載せられる"Ask John ふぁんくらぶ"。 深い知識と日本に対する愛…

D-Pixedのせい? Dreamweaverのせい?

Webページ作りの初歩的なお手伝いをさせていただいているのですが、その時に特定のファイルをDreamweaverで開くと必ず落ちるという現象に悩まされました。IEやOperaでは普通に見ることができます。原因を調べるためにタグを消したりなんだりと試した結果、あ…

卒業論文書き始めました

いまさらながら、卒業論文を書き始めました。周りを見ると既に終わっている人もちらほら。多少のうらやましさを感じながらも、さぼっていた自分が悪い と自分をしかりながら書いています。問題は、まだまだ卒業研究が終わりそうにないということ……。ま、まあ…

DOPの描画(2) -Qhullの利用-

3D

前回に引き続きDOPの描画です。多少の変更はあったものの、前回考えていた通り、「DOPを構成する平面の交点を列挙し、その凸包を作る」という方法で無事に描画することができました。ただし、凸包で思いのほか苦労してしまいました。Qhullというライブラリを…

久しぶりにプログラミングに集中しました

最近はやったとしても1日に3時間程度だったのですが、今日は久しぶりに朝から夜までPCの前に座ってプログラミングをしていました。”コーディング”ではなくて”プログラミング”としたのは、今日はコードを組んでいる時間よりもコードを眺めている時間の方が長…

DOPの描画(1)

3d

相変わらずReal-Time Collision Detection (The Morgan Kaufmann Series In Inteacive 3-D Technolagy)を読み進めています。k-DOPの実装をしていたのですが、そこで問題にぶち当たりました。k-DOPの生成や衝突テストはものすごくシンプルです。AABBのように…

ひと月ぶりの更新

はてなの使い方を忘れるくらい触っていませんでした。自分の日記にもかかわらず、チェックすらしていなかったためせっかくいただいたコメントにも気付きませんでした。なるべくマメに更新していこうと思ってはいるのですが、思うのと実際にそれを行うのとに…

教習所

最近はプログラミングも卒研もあまりやっていません。大学4年と言えば時間がたっぷりあるはずなのになぜ? ……その理由が、教習所です。別名「自動車学校」。4月から社会人になると免許を取る時間がなくなるとのことで、今のうちに取ってしまおうと教習所に通…

卒業研究

4年の11月……ということで、卒業研究の真っ只中です。2年や3年の時に卒論発表を見たときは「簡単そうだ」なんて思っていたのですが、いざ自分がやるとなると勝手がわからずてんやわんやです。正直なところ、キチンと終わる気がしません。順調に終わりそうな友…

Google Maps APIを使ったお店情報

Google Mapの便利さはおそらく誰もが認めるものでしょう。APIが公開されてから時間も経ち、Google Mapを利用したページなども増えてきました。例えば、「食べログ.com」や「ラーメンデータベース」なんかがそのいい例じゃないでしょうか。 …えっと、「いい例…

あっという間に時間が過ぎていく

前回の更新からまた日が空いてしまいました。書くことはあっても、微妙に面倒くさくて「後でやろう」と思っているうちに忘れてしまっている自分がいます。もうこの際、思いついたらその場でどんどん書いていくようにしようと思います。…たぶんそれならできる…

スムージング角度

3d

今までは面法線をそのまま頂点法線としていたため、SmoothシェーディングでもFlatシェーディングとなんら変わりのない表示がされていました。面倒くさいのでまあいっかーと放置していたのですが、ふと思い立ったので頂点法線をそれっぽく求めてみました。 左…

こんなツールが欲しい

1行に1つの座標が書かれたファイルを読み込むと、それを描画する。ただそれだけのツール。デバッグ用にあると便利だと思います。簡単そうだけど、今は作る気になれないのでまた今度。 入力するファイルはこんな感じ。 1 0.2 0.3 2.3 1 0.2 0.4 0.6 3 0.2 0.1…

OBBTree

3d

Collision Detectionに挑戦中です。「REAL-TIME COLLISION DETECTION」という本を読みながら進めているのですが、英語も数学も苦手なためいっこうに進む気配がありません。いろいろとめんどうなところはとばしながら、AABB、Sphere、OBBと作ってようやく感覚…

内定式終了

東京に行って、内定式に参加してきました。小さくはないけど大企業でもないので、内定者はグループ全体で40人程度。一人一人、内定証書を受け取ってきました。ずっとやりたかった仕事だったので、感動もひとしおです。あとは、無事に卒業をするだけ。それが…

明日は内定式

明日は内定式で東京に行きます。式の方は午後からなのですが、東京まではそれなりに時間がかかるので割りと朝早く起きなければいけません。7時起床予定です。最近は7時以降に寝て14時付近に寝る生活をしていた僕にとって、明日はまさに逆転した一日を過ごさ…

CMeshを変更しよう(3)

3D

SVertexをばらして使うか、それともこのまま使うか。現在、SVertexはこのようになっています。 struct SVertex { Vector3d position; // 位置 Vector3d normal; // 法線 Vector2d tex_uv; // テクスチャの座標 unsigned int color; // 色 };コーディングする…

CMeshを変更しよう(2)

3D

早速CMeshを変更してみました。まだ途中なので、頂点はまだ構造体を使っています。 class CMesh { vector<SMaterial*> m_materials; vector<SVertex> m_verts; vector< vector<SPolygon> > m_faces; }ちょこちょこっと書き換えるだけなので、メッシュのロードと描画はうまくいきました。です</spolygon></svertex></smaterial*>…

CMeshを変更しよう(4)

3D

頂点に構造体を使うかどうかはともかく、CMeshからstd::vectorを排除することには成功しました。

CMeshを変更しよう

3D

自作クラスでOpenGLを使って3Dの描画を行っています。CMeshクラスでメッシュの管理を行っているのですが、ちょっと使いにくくて困ってました。

デジカメ購入

今日、友人からデジカメを買いました。SONYのDSC-P5です。(今日の写真がそうです) デジカメは前々から欲しいと思っていたのですが、欲しい物の中でもプライオリティーが常に5位周辺という微妙な位地にいたため購入には踏み切れずにいました。しかし、先月…

方針変更

はてなに登録してから早1ヶ月が過ぎました。いざ「書こう!」と意気込んでPCの前に座ると、何を書けばいいのかわからなくなってしまいます。日記では日常をだらだらと書き連ねているので、ここでは人に見せるためのエントリーを書いていこうと思っていたので…

念のために更新

しておきます。 前回書き込んでから既に5日。 プログラミングなどをした日のみ書こうと思っていたら、ついぞ今日まで書かずに来てしまいました。 今日の書き込みは保守のためですし、明日からは旅行にでかけるので、10日近くプログラミングをしないで過ごし…

携帯からの書き込み

うまくいったかな? 添付した写真は3年目になる僕の相棒。初めてのノートだったんだけど、この静かさは最高! …でも、グラボが貧弱だからいろいろ試してみたいことが試せませんorz

初めまして

テツヤと言います。 前々から興味は持っていたのですが、ついに「はてな」に登録しました。 友人・知人にはここを教えす、ひっそりと趣味などについて書いていく予定です。 現在、地方の大学の学部4年として在籍中。 無事に就活も終わり、来年からはコンピュ…