やっつけ

一年ほど前に作った、Excelのマクロの修正依頼が来ました。Excelのマクロが必要だけど書いたことがないにもかかわらず、久しぶりにコードが打てるのがうれしくて休日に泊まりこんで作ったものです。作った後は自分では全然使っていなかったのですが他の人たちが使っていたらしく、今回それを別のプロジェクト用に移植したところエラーが出てしまったので、僕のもとへ依頼が飛び込んできたわけです。
一年ぶりのVBAを思い出すのに苦労をしながらバグを追ってみたら、バグが起きて当然のコードでエラーになっていました。うわぁ、よくこれで動いていたな…。他にも駄目すぎるコードが散見してました。やっぱりやっつけ仕事はよくないですね。マクロの修正後、今作っているプログラムのやっつけ仕事も慌てて整備しました。ああ、でも一年前は久しぶりにコードが打てて本当にうれしかったなぁ。そして今もコードが打てて毎日楽しい。これで締め切りがなければ言うこと無しなんだけど…
Vaio TypePがとても素敵です。僕が持っているEeePC 4Gでも十分なのですが、小さくて軽いということはただそれだけで魅力的です。EeePCの主な仕様用途、というより、唯一の仕様用途がネット閲覧で、そのほとんど場合にベッドの上でごろごろしています。横になりながらEeePCを持ち上げた状態だと、たった1kgとはいえ、長時間使用していると結構腕が疲れてしまうんです。500gの差は大きい。たぶん。う〜ん、でも8万か。既にEeePCがあるし、EeePCだって毎日使用しているわけではない。「あると便利」という程度のものに8万円出すのは正直きついです。でも欲しい。う〜ん、とりあえず発売されたら現物に触ってみてから決めよう。
今までのエディタで行っていたことをVimで行うにはどうすればいいのか。はじめはそれだけだたのですが、調べるとどんどんはまってしまいました。すごい。いろいろありすぎて、どれから覚えていくべきか。とりあえず、カーソルの下の単語を検索ワードとする「*」。カーソルの下の単語をコマンドバッファの編集中に入力する場合は「C-r C-w」。タグジャンプは、ctagsでタグファイルを作って、「C-]」でジャンプ、「C-t」で戻る。現在のファイルのディレクトリをカレントディレクトリにする「CdCurrent」。Vim内臓のgrepは「:vimgrep /hoge/ *.h *.cpp **/*.cpp」。ctagsだと使い勝手が悪かったので、更に細かいところまで見てくれるっぽいのを後で調べてみよう。「gnu global」、「cscope」、「silentbob」。