月末進行

夏休みの宿題は最後の日にやるタイプでしたが、仕事はかなりまじめに毎日コツコツやるタイプです。月の最大残業時間を月の営業時間で割り、毎日その時間だけ残業してます。早めに作業が終わったら、残業をせずに定時に帰ろう。めんどうなことは早めに終わらせてしまおう。そういう算段です。
ところが、月末になると急に忙しくなります。月末にそれぞれの作業目標が定められていて、それを実現するために各人がいつもよりがんばるためです。いつもよりがんばると、僕の仕事が増えます。追加作業が入ったり、サポートだったり、僕のバグだったり。その結果、月末はそれまでよりも残業する時間が多くなり、最終日に届く前に底をつきます。今がまさにここです。
はじめから追加作業のことも予定に入れてスケジュールを組んでおけばよかったのでしょうか? ただ、追加作業がどのくらいあるのかがわからないため、予定しようがありません。では、追加作業は全てつっぱねればよいのでは? それは僕にとっては素敵ですが、追加作業を依頼する側にとっては大迷惑です。依頼する側にいたので、つっぱね返してくるプログラマの迷惑さはよくわかっています。そのプログラマは幸せでも、それ以外の誰かが必ず不幸になるので。
そうなると、自分の能力と作業量を正確に把握した上で、さらに追加作業も十分に検討したスケジュールを立てればOK? それって可能なのでしょうか。どうやったらそんなスケジュールを立てられるんだろう。他の人はどうやってるんだろう。どうして僕は毎月うまくいっていないんだろう。さっぱりわかりません。