大根

スーパーの前を通ったら、店先に大きな大根が並んでいて、そこに98円の表記が。今日はオリジン弁当にするつもりだったんですが、思わず店の中に入って大根を買ってしまいました。一人暮らしじゃ食べきれないのに。煮物は手がかかるから作りたくないし、大根サラダはマヨネーズ切らしてるから作れないし、大根の味噌汁は腐りやすいから危険だし…とりあえず大根おろしにしました。ポン酢をかけただけなのにおいしかったです。ちなみに、大根おろしはサブで、メインはカツオの刺身でした。生姜とニンニクと大根。3種類の薬味で一パック飽きずに食べることができました。食欲が無いときの大根は最強。でも、残りを大根がしなびる前に使い切る自信がありません。
仕事で、複数人で作業することの素晴らしさを実感しました。「あー、こんな機能欲しいな。でも結構実装めんどうだなぁ」なんて時に、個人だと、ある程度時間をかけて実装するか、バグが起きるのを前提で適当な実装で一時しのぎで作るか、そもそもその機能は諦めるかの三択になります。ところが、チームで作っていると、そんな便利な機能を自分以外の他の人が作ってくれちゃったりします。ドキュメントやヘッダを調べると既に用意されていたり、そうじゃなくても軽く雑談すると、「ああ、そういうのあるから公開するよ」とひょっこり出てきたり、「他の人に期限日までに作ってもらいましょう」なんて話になったりします。
今日はまさにそんなことがあって、僕が欲しい機能を他の人が作ってくれることになりました。僕はその利用者なので今後のメンテナンスなどの手間も気にする必要がありません。想定外のモジュール作成は調べ物をしたくてPCを立ち上げたときのように、元々の目的から大きく外れていってしまうことがありますが、今回のようにその作成を他の人が担当してくれると、自分の作業を集中して仕上げてしまえるため効率も良くなります。素晴らしい。
ただ、このような作業の分業化は自然とそれぞれに専門の分野を作ってしまうため、他の分野について疎くなってしまいます。単純に作業効率って面で見れば問題はないのでしょうが、僕は割りと全部知っていたいタイプなので、自分の担当していない分野がどうできているのかが気になります。かといって仕事中にそれらのコードを覗く暇はないですし、昼休みにちらっと見て分かるほど頭も持ってません。となると、早く帰れて時間のある今は、家でそれらをやってしまおうと安直な考えにいたるわけですが、会社でずっと仕事してて、帰ってからも仕事に関係あることやってるのってワーカーホリックだったりするんじゃないだろうかと思わなくも無いわけで…まあ面白いからいいや。